star blows





はるか彼方の夜空で一人
輝き続ける星のように


前作『NIGHT ON FOOL』からおよそ1年半ぶり、
先月リリースされたバースデイの新作『STAR BLOWS』は彼らの通算4枚目のアルバムにあたる。

相変わらずのかっこよさ。この高値安定感は職人のようである。
そして、作品を追うごとにぜい肉が削ぎ落とされ、汗に濡れた筋肉だけが浮かび上がってくるようなピュアネス。
バースデイは今もっとも信頼のおけるロックバンドだと僕は思う。
なんだか自然と文章も短く言い切る感じになってくる。

今回の『STAR BLOWS』は重い。
まるで洋物タバコを吸ったときのような、濃厚で重い感触のアルバムである。
1曲目<FREE STONE>は7分22秒、2曲目<風と麦とyeah!yeah!>が8分30秒と、
冒頭いきなり7分超えの曲が連続する。
このドロッとした幕開けからして、一瞬ひるむほどの重量感だ。

中盤になると、この重さに熱が加わり始める。
4曲目<BABY 507>や5曲目<GILDA>などのアッパーチューンは、
腕ずくで引っ張られ、加速させられる感じだ。
序盤で抑圧されていた分、力が一気に解放されて、なんだか叫びだしたいような凶暴な気分になってくる。
溢れ、ねじれ、突き上げられるこの恍惚とした暴力性は、まさしくロックそのものといった感じがする。

しかしラストまでこのまま行くかというと、そうではない。
終盤11曲目に配された<愛でぬりつぶせ>が、冬空に吐き出した呼気が一瞬で氷の粒に変わるように、
それまでの重苦しさや荒々しさを透明な涙へと鮮やかに変える。
前作『NIGHT ON FOOL』における<涙がこぼれそう>と同じように、
この<愛でぬりつぶせ>という名曲はアルバムのスイッチポイントとして、
作品全体を然るべきカタルシスへと導く役割を果たしている。
そしてラスト12曲目、11分という大作<SUPER SUNSHINE>で本作『STAR BLOWS』は幕を下ろす。

今回はえらく長尺の曲が多いなあと思って全体の収録時間を調べてみたら、なんと75分もあった。
重さ」はバースデイというバンドを語るうえで欠かせないキーワードではあるが、
それにしても今作は質量ともに圧倒的に重い。
その点では、聴くシチュエーションを選ぶアルバムではあるだろう。
とてもじゃないけど僕には、出勤中や散歩中に聴ける自信はない。
自分の部屋で一人きりで、あるいは喫茶店の隅の席でイヤホンをして、
そのような状況でなければこのアルバムの持つ感情は抱えられないように思う。

チバユウスケの歌には切迫感がある。
だが、聴く者を孤独に追い込むような切迫感は、ミッシェル時代にはあまり見られなかったものだと思う。
バースデイでのチバの歌を聴いていると、
まるで無人の星で真空に身をさらしながらたった一人で立っているような感覚に陥る。
凶暴な気分になりながらも、肌はやけに寒い。
だけど、全身に熱いシャワーを浴びるようなミッシェルの曲よりも、
今の僕はバースデイの寒々とした曲の方がしっくりくる。
もっともっと、重いアルバムを作って欲しいと思う。








sassybestcatをフォローしましょう
ランキング参加中!
↓↓よろしければクリックをお願いします

にほんブログ村 音楽ブログ CDレビューへ
にほんブログ村 歴史ブログ 日本史へ