オーケストラによる
オリジナルの「アップデート」
買うまいと思ってたけど、結局CD買っちゃいました、『The Beach Boys With The Royal Philharmonic Orchestra』。その名の通り、ビーチボーイズのオリジナルのボーカル音源に、ロンドンのロイヤルフィルによる演奏をミックスした企画盤です。以前、同企画のエルヴィス・プレスリー版について触れたことがありますが、そのシリーズの最新作ですね。
正直、そこまで期待してませんでした。最初に公開されたプロモーション映像を見たときもピンとこなかったし、「またぞろレコード会社がオールディーズ引っ張り出して、シニア層向けに商売始めやがったな」くらいに思ってました。なので、Spotifyで全曲視聴が始まったときも、半信半疑のまま一度だけのつもりで聴いてみたのですが…予想に反してめちゃくちゃ良かったのです!
プレスリー版は、音のバランスもアレンジも主役はオーケストラで、プレスリーのボーカルはあくまでモチーフの一つに過ぎませんでした。それゆえ、プレスリーのアイテムとしては企画盤の域を出ない、どこか中途半端な代物でした。
しかし今回のビーチボーイズ版は、オリジナルの音源を生かすことに重点が置かれており、オーケストラの音はとても控えめです。リアレンジは最小限にとどめられており、オリジナルのアレンジをオーケストラの音に置き換えるという、とてもシンプルな方針でまとめられています。
その結果どうなったかというと、オリジナルのフィーリングはそのままに、音がよりクリアで分厚くなったのです。特に(意外なことに)リズムが強調された感があり、オリジナルにはなかった迫力が加わりました。楽器編成はクラシックでありながら音源はオリジナルよりもむしろロックっぽいという、面白い逆転現象が起きています。つまり、印象的にはオリジナルの楽器の音を現代の音質・音圧に入れ替える作業が行われており、結果としてこのアルバムは「ビーチボーイズのアップデート」を実現しているのです。
ブライアン・ウィルソンの「60年代当時から僕らの音楽はオーケストラに合うと思ってたんだ」という言葉が本気なのか後付けのリップサービスなのかはさておき、ビーチボーイズとオーケストラとの親和性が高いのは間違いありません。流麗なメロディやアレンジの妙、そして美しいコーラス。彼らの音楽の核となる要素はどれも、オーケストラと混ざると一層際立ちます。
逆に言えば、ギターやドラムといったいわゆるロック的なファクターへの依存度が高いバンドであれば、たとえ同じコンセプトでオーケストラと共演しても、「アップデート」にはならなかったはずです。そういう意味で、ビーチボーイズはこのロイヤルフィルシリーズの大本命だったのではないでしょうか。
それにしても、やっぱビーチボーイズのコーラスは本当にきれいです。今回の作品のボーカル音源はオリジナルのマスターテープにまで遡ってミックスされたため、コーラスの音質が非常にとても良いのですが、このアルバムの最大の聴きどころでありもっともインパクトのあるアップデートは、実は彼らのコーラスワークが高音質で聴けるところかもしれません。
以前、ビーチボーイズの音楽は演奏者の入れ替えが可能な「型」としたうえで、オリジナルメンバーの存在意義は「コーラスという必殺の武器をブライアンに授けた点にある」と書きましたが、今回のアルバムでは改めてその意を強くしました。
ツイート
ランキング参加中!
↓↓よろしければクリックをお願いします